かき菜とハムのソテー、クセになるライ麦入りパン、人参甘酢漬け、コーヒー

2020年3月15日

ハーブ パン 野菜

t f B! P L
今日の朝ごはんです。

「かき菜」とハムのソテー


「かき菜」という茎の太い春菊のような葉物が最近気に入ってよく食べています。さっと湯がいて、オリーブオイルで炒め、塩胡椒で味付けしただけです。
クセがなくて、でもボリュームがあってお安くコスパの良い野菜です。
もし売場で見かけたら是非買ってみて下さい!

ライ麦入りパン、人参甘酢漬け



チーズをのせただけのパンですが、美味しいんですよ。
最初にこのパンを食べた時、薄いし、一枚じゃたりないなーと、かぶりつきました。
タルタルソースのような具をたっぷりのせて。
で、食べ終えた後に、なんか口に香りが残るんですよ。
ちょっとスースーするような、ミントかな?それよりはクセがあるような香りが・・・
でも食い気が先なのでそんなことは忘れ、また買って食べて、あれ?みたいなことを繰り返して、ついに確信しました、
このパンには何か入ってる!(笑)

ライサンドイッチパン
よく買う食品でも名前はほとんど覚えてないユメ子です。
あの棚のあの辺にある、あのパッケージの、でしか覚えていません。最初はこのパンもそのひとつでしたが、気になってよくよく見てみました。


サンドイッチ用の薄切りのパンです、厚さは7、8ミリくらいかな

裏面の原材料を見ると知らない材料名がありました「キャラウェイシード」

これに違いない!
てか、もう袋の表に「キャラウェイシードの風味が特徴」って書いてあるのに気がつかない・・・

パンをじっくり見ると、ほんのわずかですが、黒い点があるんです、あ、これか!

クセになる香りで、どこで売ってるんだろう?と、あちこち探してみたのですがありません。
相当レアなんだな、アマゾンで買うしかないかな、と思っていたら偶然デパ地下で発見しました。

見た目はクミンシードっぽいんですが、キャラウェイシードはちょっと曲がった形をしています。
瓶のフタをあけると、一瞬ミントかな?と思いきや、クセがあって、パクチーと同じで好みの別れるところかもしれません。

もう半分以上使ってしまいました。






このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

QooQ