豚の生姜焼き、小松菜の煮びたし、かき菜のおひたし、味噌汁

2020年3月17日

大豆製品 豚肉 野菜

t f B! P L
今日の夕飯です。

豚の生姜焼き

レタス、蒸し大豆、人参を敷いた上にど~んとのせました
残りの豚肉の薄切りでもう一度、生姜焼きを作りました。今日は下味をつけてではなく、肉を炒めて最後にタレをかけて味付けしました、が、イマイチでした(焼き色もね)、、、何が足りないのかなぁ。。。

小松菜の煮びたし


葉物が安くて助かります。野菜はさっと茹でてからのほうが味が染みやすく、油揚げとえのき茸を入れてさっと煮てそのままちょっと置いておきます。今日のは汁気が少なくて煮びたしにはなってませんが、美味しい。

かき菜のおひたし


「かき菜」はボリュームがあって、でも味にクセはなく、茹でてお浸しでも、煮びたしでもほんと美味しいです。
小松菜もかき菜も同じように見えるかもしれませんが、どちらもクセはなくとも、味わいは違います。
野菜はごちそうです。こうやって洗って、切ったり、茹でたり、煮たり手がかかるからです。
安く食べられる時にバクバクたくさん食べます!





このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate

QooQ